朝起きたら首が動かない・・・こんな経験ありませんか?
寝違えはとても辛い症状です。
我慢をしているとそのうちに背中まで痛くなってきてしまうことも。
寝違えは、慣れない枕や高い枕、ソファーなどで変な姿勢で寝てしまった時などに多く見られますが、
その根本には、普段からの姿勢の歪みや首、肩周辺の背骨の歪みが要因となっています。
もし寝違えになってしまったら無理に動かしたりせず、早めにご来院下さい。
ながつき整骨院で、首、肩周辺の背骨の矯正をすれば、約1週間ほどの治療で、かなり楽になります。
是非ながつき整骨院にお任せください!!!
寝違えてしまった時に、必ずといっていいほど、皆さんがおっしゃる事があります。
「大した事なったから、揉めば治ると思ったんだけど、だんだん痛みがひどくなって…。」と。
寝違いは初期治療が大切です。寝違えで炎症が起こっている首を揉んでしまうと、
かえって症状が悪化する事もあります。
首が痛いなと思ったら、すぐにながつき整骨院にお越し下さい。
自己判断による勝手な治療は危険なのです。
寝違いをされた皆さんは、よっぽど痛くならないと来院されないのですが、
軽い寝違いでも症状が長引く場合があります。
早く症状を改善させるために、早めの来院をおススメします。
炎症が治まってから、指圧で丁寧に凝りをとり、頸椎のねじれを治していきますので、
ひどい場合でも1回で首が回るようになり、1週間ぐらいで完全に痛みが取れます。
再発防止の為にも、しっかりと治す事を心がけましょう。